身もみそもしっかり入ってます。
焼いた玄海の鯛兜と
新潟県佐渡産コシヒカリ【自然乾燥米】を
利尻昆布のお出汁で炊き上げます。
いさきを藁で炙った後
さらにその煙でしっかり燻します。
ココが燻製の香りをつける
ポイントです。
旨味も出て美味しくなります。
温度玉子とトマトの
鶏スープ仕立てです。
生姜醤油、柚子胡椒でどうぞ。
の煎餅いただきました。
数に限りはありますが
獺祭二割三分、三割九分、50、スパークリング50
ご注文の方にお配りします。
わら炙り、焼き、煮付け、金目鯛めし!
脂のってます。。


梅肉、酢味噌、お醤油お好みでどうぞ。
揚げ出しやお吸い物も美味しいですね。
岩がきです。